2013年06月24日

麻100%の石鹸・2

さて、あれから更に10日ぐらい経過しました。

え〜と・・・

100%のせいでしょうか、まだほんのり柔らかいです^^;

びふぉー
IMG_0355.JPG
あふたー
IMG_0362.JPG

いや、前回に比べれば石鹸らしくなってきてはいるのですが、とにかく劣化速度がヤバイ。
端っこを薄く切ったものを、管理もせずに放置していたら表面が茶色くなってました^^;
写真の石鹸は一応管理しているので、今のところ大丈夫ですが、このペースだと乾燥までにまだ1カ月以上はかかりそうです。

ええい☆
乾燥するのを待っている間に劣化してしまうわいっ☆(#゚Д゚)

というわけで、決断っ!!

使ってみました。

ほんのり半生っぽい雰囲気を残したままの麻100%石鹸を持ってお風呂へGO!
いつも新しい石鹸を作ったらまず顔を洗うので今回も顔でレポ☆

正直に言うと、あんまし期待してなかったんですが・・

ものすごくイイΣ(゚Д゚;

クリーミーな泡が出るし、洗浄力もあるし、使用感もなめらか。
え、やだ、私コレ今後も使いたいですってカンジの素晴らしい石鹸です。
洗い終わった後、顔が暖かいのは、たぶん血行促進されちゃってるから?
なんかもう代謝されてる感がハンパないです(使用感には個人差があると思いますw)
洗った後に麻のムルムルクリームを塗ればもう完璧☆(個人の感想ですw)

<ヘンプシードオイルの効能おさらい>
血行促進、新陳代謝を高める、保湿力、免疫力を高める、炎症を抑制、皮膚再生効果、肌の活性化、アレルギー症状の緩和などなど。

こう書くと、かなりいいことずくめのようですがっ☆
ヘンプシードオイルはデリケート。
デメリットが盛りだくさんです^^;

・間違いなくナマモノ
・劣化が早い
・溶けやすい
・お値段が高い
・ヘンプオイル特有の生臭さ

え〜と、要するにですよ。
ものすごくいい石鹸だけど、お値段が高くて賞味期限の短いナマモノで、ほんのりお魚みたいな香りがする(こともある)というデンジャラスな品。

なんかもう諸刃の剣というか、マニアックというか、取り扱いが難しいというか^^;
作るのも使うのも大変ですw
普通の石鹸と同じ感覚で使っちゃダメです。

でもこれ使ってみたい人いるよね絶対w
ってコトで、3個限定で今週末のヒーリングフェスティバルに出品してみます。
デメリットを乗り越えてとにかく使ってみたい方は、説明聞きにいらしてください。

申し訳ありませんが、この品、お取り置きは不可ですm( _ _ )m

あと、定番化は絶対無理ですから〜w(;´∀`)
 
posted by リカ at 22:30| Comment(0) | ヘンプ(麻) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。